忍者ブログ
イングランドプレミアリーグ リヴァプールの試合を観て、喜んだり落ち込んだりします
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



サウサンプトン戦、スコアレスドロー。

うーん。
明らかに、ブラジルコンビ疲れてた。




イングランド代表に呼ばれてた選手だっている。
みんな疲れてないワケない。

イングランド代表戦でララーナが負傷してしまった。

難しい試合になるのかなーって話はありましたが、ビックリするくらいお疲れだったのですね。

そしてあの大雨。

試合を見ながらずっと、
「1点入れば流れが変わる!」
「1点入ればみんなのスイッチも入る!」
と願ってましたが、思いは届かず…

ただ、リヴァプールの選手の疲れだけでなく、サウサンプトンのGKが良かった。
悔しいけど、何度もビッグセーブされちゃったし。
あー悔しいなぁ。

この場面でララーナがいてくれたら!ってシーンが何度もあって、改めてララーナの存在が大きいんだと痛感しましたね。

試合後半、こんな感じだったらコウチーニョは60分あたりで交代なのかなと思っていたけどずいぶん引っ張ったし、なんとなく「ん~?」と思う試合だった気がしないでもありません。

前節が大勝してしまったから、余計にこの試合がそう感じるのかもしれませんねぇ。
贅沢病でしょうかねぇ。

ただ良い事だってありましたよね!
あの大雨というコンディションの中の試合だったので、滑ったり足を取られたりして余計な怪我がなかったのが一安心。

そして、やかましいくらい言われている、0点で抑えるというミッション。
これはクリアできた。勝てなかったけど。むぅ。

もう一個。
スタリッジの調子が良さそうな事。
イングランド代表の時におや?って事を口にしてしまったけど、試合中はなんとも晴れやかな顔でプレーしてるなーと見えました。
この調子が戻ってくれればリヴァプールにとってはいい!

今週いっぱいは、とにかく休養をたっぷり取って、週末のサンダーランド戦を迎えて欲しい!
はいみんな、寝て!
今週はアンフィールドだから!

勝てなかったのはもちろん悔しい。
でも誰かが怪我でいないとか、雨でコンディションが悪いとか、みんな疲れてるなんて、これから何度でもあると思うし。
今回は勝てなかったけど、負けなかった事を喜びます!
勝ち点1ゲット!

首位は死守してますぅ。

あの大雨の中、よく頑張ってくれた!
雨が降ったら近所に買い物に行くのもイヤになっちゃうメンタルの私にとって、あの中で試合てるなんて本当に頭が下がります。
風邪がぶり返さないように、選手のみんなのケアを一番にしてあげて欲しい。

ボスもびしょ濡れ。


さ、気持ち切り替えて、次に行こう!


"You'll Never Walk Alone."

深夜の放送だったので頑張って起きていて放送を見ようと思ってましたが、眠気に勝てずに朝観戦になってしまいました。
根性ナシと呼んでください。

試合結果も知っていて、ハイライトも見て、FOOTも見ちゃったにもかかわらず、大興奮!のリヴァプールvワトフォード戦でした。


スタメンはロブレン不在。代わりにルーカスがCB。
リヴァプールで風邪が流行してしまっているようで、今回はロブレンがお休み。
強い薬が飲めない選手達にとって、風邪は何よりの大敵です。
どうかリヴァプール内の風邪菌が早く消えますように!

試合開始前、黙祷を捧げる1分間がありましたが、開始の笛とともに猛攻じゃないですか!
ゴールこそ決まらなかったものの、フィルミーノ、ルーカス、ヘンダーソン、ミルナー、マネと、前の選手から後ろの選手までゴールを狙う意気込みバリバリで!
画面に映った監督も、立ち上がる→決まった?→ダメ!→OKいい感じ。の繰り返し。
いつリヴァプール点数が入ってもおかしくない状態でしたが、やってきましたその時が!

27分 マネ! 1-0

コウチーニョのCKから、マネが後ろに流すヘッドで先制点!

あれ、ダンスは!?セネガルダンスはー!?
ブラジルコンビとやるんだって言ってたじゃん!
楽しみにしてたのよー?

そんな事考えてたら、リヴァプールに追加点!

30分 コウチーニョ! 2-0

ララーナ→フィルミーノ→のパスが通り、コウチーニョでいっちょ上がりぃ♪
もちろん素晴らしいゴールでしたが、私の印象に残ったのが、この時ゴールにさらに詰めて走っていたララーナ!
もしコウチーニョのシュートがキーパーに弾かれてしまっても、あのララーナの動きで確実でした。
ゴールの喜びとともにララーナの走りにテンション上がりましたー。

ワトフォードのGKにアクシデント発生でしばらく時計が止まったものの、追加点はまたもリヴァプール!

43分 ジャン! 3-0

ララーナがボールを持った瞬間、4人がゴール前に走り出す!
そのララーナが素晴らしいクロスあげる!
フリーになったジャンが入れます!
ブーンってして、膝でズサーっと滑って、決め。
なんですか、その可愛いやらカッコいいやらのパフォは!
とりあえず、何度も巻き戻して見ちゃいましたよ!

もう文句なしの前半。

後半の立ち上がりから好調キープ。攻めっぱなし。
ゴールの匂いしかしません。
しかし、マネにアクシデント!
踏ん張った足に相手選手の足が入ってしまい、明らかに痛めた様子…
えぇ…マネ…大丈夫かな。

ただ、そこからのFKから追加点。

57分 フィルミーノ! 4-0

ヘンダーソンからのパスをララーナがクロスで入れて、フィルミーノでチョイ!
なんか触るだけみたいな事言われてますけど、あれだって外す時ありますからねぇ。落ち着いてよく入れてくれました!

そしてどこを探しても、このフィルミーノのゴールの写真が見当たりません。
決めた後のブラジルコンビダンスはたくさんなのに。
あれですか、チョイはダメですか。
ニヤニヤしちゃうんでああいうゴールも好きなんですけどねぇ。

さらに!
ゴールキックからのボールをヘンダーソンがを奪って、フィルミーノが粘って、ゴール前に走って来てたのは、ついさっき負傷したマネ!

60分 マネ! 5-0


マネ、あまり走れる状態ではなさそうだなーと心配してたんですが、アドレナリンの成せる技。ゴールへの執念!
足、絶対痛いハズなのに、もう頭が下がります。本当にありがとう!
ワイナルドゥムと交代です。

ここから少し守る時間になりましたが、前線が調子いいなら後ろだって!とカリウスビッグセーブ連発!
67分にはブラインドからのボールをうまく弾き、
68分にはディフレクションしたボールも弾く!
73分には股を抜かれた!と思いきや、うまく止めてた!
ナイス、カリウス!!

…リヴァプールさん、カリウスの写真は?
今回、一枚もないっすよ?

ここでララーナがスタリッジと交代。

75分に相手に1点決められましたが、リヴァプールの攻勢かわらず。

ここからスタリッジのチャンスショー。
77分のシュートはバーに阻まれ、
78分はコウチーニョのクロスは相手DFに阻まれ、
80分にヘンダーソンのパスがキーパー正面。
87分もバーに阻まれ…
焦ってしまっているのか、調子が良くないのか…今回はスタリッジに女神は微笑んでくれなかったなぁ。
ちょっと前なら試合に出たい!と文句の一つも言ってたのに、今は耐えて頑張ってるのになぁ。

ただ、結果も残せなければ評価されないのも現実。
スタリッジの写真が上がってないし、これもまたストライカーの現実なんだろうな、と痛感です。

85分に流れるようなすごい決定機!
クラインのパスカットからフィルミーノ→クラインと来て、ゴール前のコウチーニョ!もう1点来た?
盛大にふかす!!
残念そうにエジャリアと交代するコウチーニョがふてくされてるようでニヤニヤしてしまいます。

さてそのエジャリア、期待の新星18歳。プレミアリーグ初登場。
恥ずかしながらこのエジャリアを見るのが初めてだったので、調べてみたら、リヴァプールの公式にはまだアカデミーの登録になってましたよ!

そのエジャリア、最後の追加点の場面でのあのヒール。あら素敵。

スタリッジのCKから、フィルミーノ→スタリッジ→エジャリアからヒールでフィルミーノ。お膳立てのパスがスタリッジに!シュート!キーパー弾く!
弾いた先に待ってたのが

91分 ワイナルドゥム! 6-1


やっとワイナルドゥム初得点!!!おめでとう!
風邪気味でよく頑張ってくれた!

怒涛のワトフォード戦、これにて終了。
シュート28本、枠内シュート17本。
6点という大量得点も、ボールを持ったらみんな走る、ボールが奪われたら、みんなでプレッシャーを掛けに行く、奪いに行く。また走る!
この繰り返しがあって、みんなで繋いだ勝ちだった。
点数を取る選手、ディフェンスする選手、その役割はあくまで名前だけ。

前線まで上がってくるディフェンダー。
相手のゴール脇までボールを追いかけるアタッカー。
すごすぎる!

クロップ監督が作りたかったサッカー。
こんなにも魅力的だったんですね!

ますますリヴァプールが好きになりましたよ!

朝ごはんを食べながら見た試合結果の記事が、こんな時間のUPになってしまいました。
書く事が多くて、オバちゃん少々疲れましたYO!

次はサウサンプトン戦。
また長ーい記事が書けますように!

"You'll Never Walk Alone."

あ、色々ありすぎて、書く事もう一個わすれてました。
また代表ウィークです。
代表に選ばれた選手達、どうか怪我なく!
でも国の代表として頑張ってきてください!

"You'll Never Walk Alone."

昨日の日曜日、車に乗って移動中、特に東名高速あたりで、やけにミニ(新しい車種ではなく昔のミニね)見るなーと思った方はいらっしゃいませんか?

そのうちの1台が、我が家のミニです。

浜名湖でミニのイベントがあって、ミニ大集合しておりました。

土曜日の夜中のうちに出発して、浜名湖には早朝に到着。
3時間仮眠して寝ぼけながらイベントまわって、パーツやらイギリステイストたっぷりのミニグッズを見たりと、ミニを堪能。

ヒゲが買ったもの。
イタリアの自転車グッズメーカー、ビアンキのバッグ。

ミニ成分がない!イギリスすら関係ない!

私が買ったもの。
少しアメリカンテイストのシャビー感のある壁掛け時計。

イギリス成分ない!車すら関係してない!

なんのためにミニのイベントにいったか不明な買い物をしたバカな夫婦でしたが、ミニ大集合のイベントを楽しく過ごしておりました。

お昼には浜名湖名物のうなぎも堪能。

ガッツリ疲れて帰ってきて、晩御飯を食べたらもう眠い。目があかない。

プレミア速報みたら、マンCさん分け。
チェルさんエヴァートン粉砕してる。

あ、リヴァプールが勝ったら、首位だ!

テンション上がりましたが、眠気に勝てず、しかも生放送はないし。
生では見れないけど、今日に放送してくれるし。
いいや、今日は寝ようと爆睡してましたら、アンフィールドでは凄い事になってましたね♪

試合結果は見てしまいました。
でも、試合はまだ見てません。

今晩の放送、すっごい楽しみです!

今日一日、なんだか頑張れそうです!
わっほーい♪

"You'll Never Walk Alone."

さて、16-17シーズンになって、初めての試合結果の感想です。

あれですね、クリスタルパレス相手でセルハーストパークか…ってなんとなくこう、モヤモヤしてるのは私だけだったんですね。
もう過去のイヤな記憶は払拭されました。

2-4でリヴァプール勝利!


なんだか今期はシャットアウトできないとか言われてますけど、勝ちゃあいいと思ってますよ。
そら、0に抑えられたら一番いいんでしょうがね。
勝てば勝ち点3。これが大事!
最後の最後で得失点差で泣くなら、それもまた仕方ない事でしょう。
今の攻撃陣の順調ぶりを見てウノゼロはもったいないし、試合中、何度もゴールシーン見てガッツポーズしたいです。

さあさあ、今回のゴール!
両者猛攻で始まった今回の試合。
先制したのはリヴァプール!

16分 ジャン!

モレノからのボールに合わせたゴール!
先発起用でいきなり結果を出せたのが嬉しい!
笑顔はないけど、これもまたジャンらしくて良し!

18分には連携ミスから相手にヘッドで決められてしまって同点になってしまうも、その3分後。

21分 ロブレン!

CKから競り勝って頭一発!
ミス直後に勝ち越し弾!
気持ちで勝った!

と思ったら、33分にまたも相手ににヘッドで同点にされ、試合は振り出し。
んーあのオデコをペチペチやるのが腹が立つ~。

じゃあ、こちらもお返しに。

44分 マティプ!

リヴァプールに移籍後、初ゴール!
今季セットプレーで何度も悔しそうな顔を見てたので、マティプのゴールはかなり嬉しい!
相手がロブレン他についちゃって、フリーになってました。
打点が高い!!
こんないい選手がフリーで獲れたのは良かったですねぇ。

前半は2-3で終わったものの、後半は得点の動きはなく、マネやコウチーニョの惜しいシュートは決まらず。
選手達が交錯するシーンも増えて、なんとなくイヤな流れになって来たかなーと思っていたら

71分 フィルミーノ!

ヘンダーソンからの素敵なパスからの、フィルミーノの技ありシュート!
落ち着いてたー。うぇぇーいって声でたー!
あなたのその技、大好きです!

だから。

お願いだから、脱がないで。
無駄なイエロー貰うからー。
ユニフォーム着たら、誰かフィルミーノのユニフォームを上下で縫い付けてしまってください。
ま、シーズン後半になると脱ぐ素振りをして脱がないので、本当はすごく考えて脱いでるんでしょうがね。

73分にはカリウスにもナイスセーブあり。
終了間際にはパレスに面々はお疲れ気味になってしまったのか、前半ほどの反撃感はなく、無事試合終了。
両チーム6点中4点がヘッドでゴールという、空中戦を制しました。

決して楽な試合ではなかった。
でもデータでもあるように、リーグトップの走行距離を持つリヴァプールが走り勝ちましたね。

ララーナもクラインもヘンダーソンも走って走ってチャンスを作って、今回は得点出来なかったけど、マネも好調。
コウチーニョに至っては絶好調で、素敵なプレー連発。
なんだかんだ言われてますけど、モレノだって全然悪くないと思う。
なんであんなに叩かれなきゃいけないんだろう。


あー、そういえばベンテケの古巣対決だなんだ言われてましたが、ちゃんとCB二人が抑えてましたし、怖い感じには見えなかったです。

今回のボスはなんだか落ち着いてましたね。

自身の作ったチーム作りがうまくいってる証拠でしょうかね。

余談で。
大きな声では言えませんが、今季からのJスポーツさんの終了時のBGMが昔のテイストに戻ってよかったなぁと思っております。

言いたい事がたくさんで取り留めなくなってしまいましたが、久々の試合結果の記事が勝ってよかったーと安堵です♪

"You'll Never Walk Alone."

ずいぶんご無沙汰になりました。
レインでございます。

7月30日に更新が途絶えたまま、完全放置のブログとなっていました。
そんな状態でも、このブログに足を運んでくださっていた方がいて、本当に感謝しております。
貴重なお時間に、記事があがってるかな?とチェックしてくださった事、重ねて感謝いたします。

放置になってしまった原因。

我が家の猫様が9月初旬に天国に逝ってしまい、辛さに耐えられず、現実逃避の日々を過ごしておりました。

毎日泣いて、疲れて寝て、また泣いて。
ご飯もあまり喉を通らず、ベッドに入れば思い出して泣いて眠れず。
ただただ時間が過ぎるだけの日々でしたが、最近はどうにか現実と向き合う事ができるようになり、猫様の元気だった頃のたくさんの写真を印刷し、毎日お線香をあげる習慣をつけ始めたら、ゆっくりとですが普通の時間を過ごせるようになりました。

リヴァプールの試合もボヤっとなんとなく見るのではなく、ここの所楽しめるようになってきたので、さあ!そろそろブログでも書こうかな…なんて思っていたのですが、

あまりに放置しすぎて、帰ってきていいもんだかのタイミングがわからなくなっていました。

「え、もう誰も見てねぇけど」

って言われたらショック大きいしな…なんて考えちゃって、ちょっと二の足ふんでました。

でもいいや!
帰ってきてもいいですか!
ダメだって言われても、帰ってきましたけど!
シーズンも9節が終わっちゃいましたけど、次節からまたブログ再開します!

まだちょっとだけ気持ちがフルスロットルに入らない事もありますが、ここでは元気に頑張ってリヴァプールを応援していきます!

さて、私の16-17シーズン、開幕します!


ただいま!

プロフィール
HN:
レイン
性別:
女性
職業:
ヒゲの嫁
自己紹介:

13-14シーズン、突然リヴァプールのファンになりました。

にわかです。

まだまだサッカーの事、詳しくないです。

いっぱい勉強中です。
最新コメント
[04/04 レイン]
[04/03 弁慶]
[03/21 レイン]
[03/20 弁慶]
[03/14 レイン]
[03/13 弁慶]
[03/08 レイン]
You'll Never Walk Alone
ごゆっくりどうぞ
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
広告
リヴァプールブログ
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
広告
広告
忍者ブログ [PR]
PR
"レイン" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.